太田衣のエッセイ

男性です。ほろよいに任せた雑談、日記、思っていること。古の記憶の発掘。記事内にプロモーションが含まれることがあります

おしゃぶり昆布は、おつまみにいい

今日のおつまみは、中野物産株式会社『おしゃぶり昆布 梅』。お手頃価格で、酸味もあり、旨味も豊か。食べごたえもよい。おつまみとしての性能は、最高ランクだと思う。 焼酎は25%だと、エタノール感がつよくて健康診断を思い出す。そういえば、12月に…

ソースカツと『ダンジョン飯』で晩酌

今日の晩酌はソースカツ。そして、前から見ようとおもっていた『ダンジョン飯』のアニメを見ながら晩酌です。 『ダンジョン飯』は、2014年からハルタという雑誌で連載されていた、九井諒子さん作のファンタジーと料理がテーマのコメディ作品。昨年アニメ化も…

ブログを継続するにあたって最大の敵を討伐する

ポケモン御三家のような晩酌 今日の晩酌は、セブンプレミアム焼酎、おつまみに超絶わさビーフ、チェイサーにカルピスソーダ。欲望にまかせてコンビニで選んだら、ポケモンで最初にもらえる炎、水、草タイプみたいな見た目になったよ。 ブログや日記というも…

Re:Tropy ―無駄に洗練された無駄のない無駄なもの

無駄に洗練された無駄のない無駄な動き 「無駄に洗練された無駄のない無駄な動き」という言葉がある。まったく言葉通り、無駄に洗練された無駄のない無駄な動きを撮影した動画にコメントとして書かれていることがある言葉。 このようなコメントがつく動画で…

Amazonの注文履歴を晒し始めた

自分のAmazonの注文履歴をこのブログにて晒し始めた。晒しちゃおとは思っていたものの、どういうフォーマットで晒していこうか検討していた。もろもろ検討した結果、「注文日の日付で、注文履歴のスクリーンショットを公開」という形でいくことにした。 日記…

CCCDは、日本の音楽CD市場を衰退させたのか

BoA VALENTI (CCCD) なんかサイン入りのがあった。 コピーコントロールCD(CCCD)を覚えていますか?もしくは、知っていますか? CCCDは、2000年代初頭、数年だけ売られていたCDに似た謎の円盤。大半のパソコンでは読み込めなくて、大半のオーディオ機器だと再…

筆を選ばなくてもいい時代が始まった

Fireworksという画像編集ソフトを知っていますか。 十年が昔というのであれば、もう昔の話なのだけど。Fireworksという、Adobeからでていた画像編集ソフトウェアを愛用していたのだけど、開発終了してしまって、今では名前を聞くこともなくなった。 仕事とし…