太田衣のエッセイ

男性です。ほろよいに任せた雑談、日記、思っていること。古の記憶の発掘。記事内にプロモーションが含まれることがあります

小さな幸せ

2005/04/13 小さな幸せ

 ちょっとだけアロマテラピーに興味がある。 ほんとにちょっとだけだけど。 どれだけちょっとだけかというと、 使うエッシェンシャルオイルは、無印良品製で、 基本かつ沈静系のラベンダーと、 刺激系で気に入った香りのユーカリのみ、 ポットとロウソクは100円均一というくらいのちょっと。 だから、そんなにオイルを買う機会がないもないし、 オイル同士を調合してみたりもしたことはない。 それに、僕だけなのイメージかもしれないけれど、 アロマテラピーは、女性が好みそうな雑貨であるイメージが強い。 そんな中、ラベンダーがきれたので、文房具を買うついでに無印で買うことにしんだけど、 いつまでたっても、やっぱり購入してレジに持ってくのには慣れない。 ちょっと恥ずかしい。 勇気をだしてレジに並ぶと、僕の前は超男前の金髪のにいちゃんだったから、 僕の男らしくないイメージは対比でさらに強調されるような気持ちだった。 男前のにいちゃんの清算始まってレジうちの人が商品をカゴからとりだしている とき、ちいさな「幸福の木」のようなものが見えた。 僕は金髪の男前にいちゃんが、ちいさくてかわいい植物を買ってるとこを見た。 僕がエッシェンシャルオイルで感じていた恥ずかしさは、すっかりどこかへいっていた。 そのとき思った。 「あ、その幸福の木も、ラベンダー、効果あるのかも。」 ラベンダーから小さな落ち着きを、幸福の木からは、小さな安心をいただいた。

ブログランキング・にほんブログ村へ