太田衣のエッセイ

男性です。ほろよいに任せた雑談、日記、思っていること。古の記憶の発掘。記事内にプロモーションが含まれることがあります

ひとりバトン (2) ~ミュージックバトン~ 2005年10月05日23:09

 こんにちは!リーダーです。名前の由来は、ダチョウクラブの肥後に似ているから、らしいですよー。似ているんでしょうか?「ダー!」ってやると、ウケてくれる人が約一名いまーす。

ところで、「ミュージックバトン」っていうのが、(省略)さんから回ってきましたー。なんだか、音楽についての質問に答えるらしいですよ!!!!!

<<コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量>>

  iTunesによると、2037曲。7.55GBです。
  一枚750MBだとしてCD100枚分。
  しかも9割5分J-popです☆

<<今聞いている曲>>

  倉木麻衣「不思議の国」。

   幻想的な歌です。
  ♪~「言葉に意味を、時間に一瞬を!」
   ってフレーズが印象深いです。

<<最後に買ったCD>>

  Rythem 「三日月ラプソティー」 8/22発売。

  今年から来年にかけて20才になる
  僕と同じ世代の女の子の二人組み。最近大好きです。
  (省略)
  親近感あります。才能もあると思います。

<<よく聞く、または特別な思い入れのある5曲>>

  中島みゆき 「瞬きもせず」
   この曲ははずせません。
   ♪~「触れようとされるだけで 痛む人は火傷してるから 
        通り過ぎる街の中で そんな人を見かけないか」
   ってフレーズが大好きです。

  笠原弘子「空へ...(acoustic verson)」
   この曲もはずせません。アニメのオープニングです。
   今では、CDを手にいれてしまいましたけれど、
   小学生のころ、TV音源をテープに録音したのを、
   擦り切れそうになるまで聴いてました。

  RYTHEM「万華鏡キラキラ」
   ♪~「愛しています」
    をこれほど押し付けがましくなく、自然に歌えるのは、スゴイ!
    恋愛Lv が 1の僕でも、スーッと受け入れられる
   「愛しています」ですよ。

  柴田淳 「なんかいいことないかな」
   恋愛にあまり魅力を感じない主人公の、
   自嘲とウィットにとんだ感情をうまく描いた曲です。
   よく共感します。

<<バトンを渡す5人>>

  ごめんなさい。友達少ないんです。
  ということで、1人だけ指名しまーす。

  >>ピンクさん
  ということで、よろしくお願いします♪

 

koromohta.com

koromohta.com