2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧
在学生には悪いと思うが、この大学が、経営難に陥るのは当然の結果だったと言っていい。 まず、定員割れを中国人留学生によって補おうとした点。 これでは、いくら経営を続けても、日本での知名度は上がらない。 知名度が上がらなければ、人気も上がらないの…
謎の顔 最近見つけて人目ぼれして購入したクリアファイル。幼い子が頭抱えてる画像。 こういう絵大好き。 びっくり ランキング参加中雑談
2005/06/15(水) TOKYO FM 10:30 起床。友達が家に来るメールで目覚める。 11:00 友達の大学の宿題を手伝って?いました。 13:00 情報化社会論。 パワポがアップされる授業だったので、 ずっと、サークル活動の大会に向けた自主練習。 15:00 TOKYO FM を聞き…
2005/06/14(火) クリリン 9:00~ 起床。バナナ二本食べて、ワクワクさんなどを見つつ英語の予習をやる。 10:40 本当は、朝鮮語だけれど、朝がつらいので、最近は行ってません。 来年、午後講義の朝鮮語でリベンジだ!(3回目のリベンジ・・・。) 12:50~ 出…
2005/06/13(月) ラプラス 9:00 起床。朝食は、バナナ二本。 11:00 科学思想史の読書感想文をやった。 13:30 出発。昼食は、am.pm.のチキンタツタサンド。 14:40 近代化比較研究(オムニバス) この先生は、フランスの歴史について坦々としゃべっていた。 世界…
2005/06/12(日) 10:00 起床。相変わらず起きれないです。 朝食は、しょうゆでいためた餅ののり巻き。2個。 今日は、サークルの一年会の日でした。それなりにノリが合う人たちだから、とても楽しみです。 11:00 部屋の整理したり、英語(政治)の予習したり、…
8:20 スヌーズ機能の6~7回目でやっと起床。まぁ、そこらへんは、賢汰の超優秀な頭脳により考慮済み。 十分ゆっくり準備可能。目覚ましのメロディは、「君が想い描いた夢集メル HEAVEN」。最近ダウンロードしました。 朝ご飯は、餅を醤油で炒めたやつ1つ…
10:00 起床。疲れがたまっているのか、起きれない。 新聞チェックし、朝ごはん。(ウィダー in ゼリー) 11:00 英語の予習を開始。金曜日の英語(経済学)は、3人授業。 3ページ進むし(一人一ページ!!)、内容が経済学なんで、予習がとても大変。 いつも2…
2005/06/04(土) オムニバス形式の歴史の授業で、一人の先生が終わったから、レポート課題が出た。 その先生、授業中の指示で、「掲示板にあとで張り出されると思いますが、一応 ここでも告知しておきます・・(中略)・・・英語で提出すること・・・(後略)…
僕の部屋、とても蒸す。 100ショップで、塩化カルシウムが詰まった部屋用除湿剤が売っていたので、 最近買った。 なんと、除湿剤にたまった液、茶色い。なぜ茶色?汗?埃?垢?カビ?ダニ?なに、なに!この色。 普通どういう色になるもんなのかなぁ・・・。…